起業(会社設立)を行うときには、資本金が大切です。資本金の大切さについて3点書いてみます。
1.そもそも資本金とは何か?
資本金とは、会社スタート時点での運転資金です。
創業時から売上が上がることはそんなに多くないので、予め資金を準備しておく必要がございます。
また資本金は、会社の規模や体力を表すものです。
資本金が1円しかない企業と1億円ある企業とでは、規模・体力の力が歴然です。
会社法上では資本金1円からでも設立できますが、先の見通しを考えれば金額が多ければ多いほど有利になります。
従来株式会社設立には、1,000万円の資本金が要件にありました。
起業の足かせになると判断されて、最低資本金制度が廃止されたと言われています。
2.資本金は使っていいのか?
起業相談時に時々聞かれる質問ですが、会社設立後、資本金を使うことはできます。
とはいえ、資本金がなくなっては会社の存続ができなくなるため、出来る限り早い段階で、売上によるお金を受け取る必要がございます。
(資本金がなくなりそうになるときは、増資と行う方法もございます。)
3.融資では資本金を細かく確認される。
金融機関よりお金を借りる場合、必ずと言っていいほど資本金について聞かれます。
日本政策金融公庫による「創業融資」では、資本金の2倍まで借りることが可能です(上限1,500万円)。
また資本金の額だけでなく「どのように資本金を準備したか?」という質問の他、過去6か月分の創業者自身の通帳も確認されます。
創業時の会社を判断する上で、資本金は大きな判断材料と言えます。
4.その他
先程、資本金は多ければ多いほどよいことを書きましたが、消費税の面から検討する必要がございます。
資本金が1,000万円以上の場合、創業時点から消費税を支払う義務が生じます。
1,000万円を超えない場合、2事業年間消費税は免除されるので、このメリットはできれば活用致したいものです。
弊所では横浜を中心に会社設立をサポートしております。会社設立なら100件以上の実績がある、かもめ行政書士法人にお任せください。初回相談は無料で行っています。